2021年1月16日土曜日

モノマネ石、化石おみくじ、一文字石

干支石?
干支石?

不明化石?
不明化石?

緑色凝灰岩の一文字石
緑色凝灰岩の一文字石

正月恒例?の、川原でモノマネ石さがし(干支石さがし)をしました。小石のある場所へ移動して、制限時間は5分。まずは汎用俵形の小石をいくつか確保。それから形や模様の面白い石を探しましたが、うまく見つけられず、結局、牛とも虎とも何とでも言えそうな小石を選んで終了。最下位で良いです…
大きな斑晶のない安山岩でしょうか。ちなみに古文書で見かける「青石」は青から緑色の閃緑岩とか片岩とか、各種の石のようで、安山岩もあるのかも。他にはホルンフェルスの青いものを青石、茶褐色のを赤石と呼ぶのを聞いたこともあります。

化石おみくじは、軟らかい泥岩の礫を3個拾ってみました。結果は3個とも植物片と不明化石がありました。上の写真は形は貝に似ていましたが、植物化石と接していて、何か別のものかも。

緑色凝灰岩(これはたぶん変質した溶結凝灰岩)の一文字石も見ました。
三保松原の一文字石も溶結凝灰岩だったのかも。今も普通にありそうな気もしますが、どうでしょう… (昔は一文字石の話だったのが、今はハチマキ石の話ばかりで(一文字石と同一視?)いつ頃入れ替わったのでしょう)
黒羊石、はちまき石、一文字石
https://kengaku2.blogspot.com/2020/02/blog-post.html


星糞峠黒曜石原産地遺跡(平成13年指定 国史跡)の展示施設の名称が決まったとのこと。記事では触れていませんが、「星の糞遺跡」(昭和44年 御前崎市指定文化財)があり、唯一の名称とは言い難いです。江戸時代の「星石」の名前を使って、星の石館、ほしいし館 等もあったかも。隕石と誤解されそうで注釈が必要になったかもしれませんが…

◆長和町が「黒耀石鉱山展示室」を「星くそ館」に決定! 長和町同町大門の国史跡「星糞峠黒曜石原産地遺跡」に整備している展示施設! 来年7月にオープンを予定!
https://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000609654.html
御前崎市内の指定文化財一覧 星の糞遺跡
https://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/kurashi/sports_bunka/bunka_gejutsu/bunkazai/ichiran.html
星糞(星石)
https://kengaku2.blogspot.com/2019/06/blog-post.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。